不動産に関するよくある質問

  • 物件をお探しの方へ
  • 不動産販売ノウハウ
  • 任意販売ノウハウ
  • 施工例紹介
  • 住宅性能保証制度
  • 不動産お役立ちリンク集
  • 不動産Q&A

不動産売却ノウハウ

不動産を「できるだけ高く」「なるべく早く」売却するコツ

家を売りたい、住み替えをしたいけれど「自分の家は売れるのか?」「何から始めたらいいか分からない…」と悩んでしまう人も多いでしょう。

また売却するときは誰しも「できるだけ高く」、「なるべく早く」売りたいと願うものですよね。

それを実現させるためには、コツがあります。ここでは、大切な財産であるご所有の不動産のご売却成功のノウハウをわかりやすく解説いたします。

不動産売却の流れを7ステップで分かりやすく解説

  • ステップ1 相場確認
  • ステップ2 不動産会社選び
  • ステップ3 査定依頼
  • ステップ4 仲介依頼・媒介契約
  • ステップ5 物件売り出し
  • ステップ6 内覧者への対応
  • ステップ7 売買契約・引渡

売却すると決めたら、不動産会社へ相談する前に、まずは自分で情報収集してみましょう。

どの程度で売れそうか、ある程度のイメージを持っておくことが大切です。

まずはインターネット等を利用して、似たような物件の周辺地域での売り出し価格を調べることから始めてみましょう。

住まいを売却するためには、信頼できる不動産会社との出会いが大切です。

また不動産会社の担当者がそのエリアの事をよく知っているかどうかも重要です。

まずは近隣の不動産会社の情報を幅広く収集してみましょう。

物件価格の査定を依頼するところから、不動産会社との付き合いが始まります。売却する住まいの価格を、不動産会社にプロの目で査定してもらいましょう。物件価格について多くの意見を聞くために、まずは複数の会社に査定してもらい、その中から希望を叶えてくれそうな会社を選ぶのがおススメです。

ステップ4 不動産会社に仲介を依頼します(媒介契約を結びます)

不動産会社へ売買の仲介を正式に依頼する場合は、媒介契約を結びます。

主な媒介契約には「専属専任媒介」「専任媒介」「一般媒介」の3種類がありますが、自分の希望する売却方法などを踏まえて、どの契約を結ぶか決定しましょう。

専属専任媒介契約

売却を1社のみに依頼します。売主が自ら買主を見つけて契約する場合は違約金が発生します。

専任媒介契約

売却を1社のみに依頼します。売主が自ら買主を見つけて契約する場合は、媒介契約の履行のために要した費用を支払います。

一般媒介契約

複数の会社に売却依頼ができます。売主が自ら買主を見つけて契約できます。

売り出し価格は、その後の売却活動に大きく影響します。
必ずしも査定価格で売り出す必要はなく、売主の希望で価格を決めることができますが、高く売りたいからと言って高すぎる価格を設定してしまうと、買い手が全く現れないという事態に陥ってしまいます。
売り出し価格は相場の範囲に収めることが重要です。自分の希望だけで決めるのではなく、不動産会社の査定価格や周辺の売却事例、市場の動向を踏まえて、慎重に決めましょう。

マンションや一戸建ての売却の場合、内覧はとても重要です。物件を内覧せずに買う人はほとんどいませんから、申し込みがあればできるだけ都合をつけて応じましょう。
内覧の際は購入希望者にできるだけ好印象を与えられるよう、しっかりと準備をすることが重要です。
掃除が行き届いていなかったり、荷物があふれて部屋が狭く見えたりすると、せっかくの購入意欲も薄れてしまうかもしれません。
不要な荷物を片付け、掃除を念入りにしておくなど、好印象を与えられるように早めに準備をしておきましょう。

内覧準備のポイント
  • 家の中を換気し、臭いが気になる場所は消臭スプレーや芳香剤等で対策しておく
  • 照明は全てつけて、部屋を明るくしておく
  • 窓際には物を置かず、カーテンは開けておく
  • 水回りのカビや水アカは除去し、水気をふき取っておく
  • キッチンの油汚れなどを綺麗に掃除し、生ごみは捨てておく
  • 玄関の靴は靴箱に全て入れておく
  • 収納の中を見られても大丈夫なように整理整頓しておく
  • バルコニーの不要なものは片づけ、洗濯物も取り込んでおく
  • 雑草を抜くなど庭や敷地内の手入れをしておく

購入希望者と売買条件で合意したら、売買契約を結びます。
このとき一般的には物件価格の10~20%程度の手付金(契約金)を受け取ることになります。
引渡手続きでは売買代金を受領するのと同時に、登記申請(抵当権抹消、所有権の移転等)を行います。
細かな設備・備品などの取り扱いなどについても、買主と現地立会を行ったうえで十分に確認しましょう。
また引き渡した後の税務申告の手続きも忘れないように気を付けましょう。
 

ページトップへ

 

お問い合わせ